瀬戸内は世界屈指の多島海として世界的に知られた絶景地域だ。
この両ルートは瀬戸内海を跨ぎ、本州~四国を連絡するルートとして人気の絶景道でもある。

とびしま海道は一部フェリーを使用する必要があるが、瀬戸内の絶景をツーリングで楽しむならば、どちらも一生に一度は訪れておくべき地域だと言えるだろう。

両地域共に、最大の魅力は気軽に絶景海道を楽しめる事だ。

時間が無い方は自動車専用道で一気に通過するのも良し。
原付で各島へ立ち寄りつつ島情緒を楽しむも良し。
訪れる旅人の数だけ楽しみ方の正解がある。

“絶景”や“情緒溢れる風景”を求め、スポットとして訪れるのではなく、地域全域が絶景エリアなのだ。
旅スキルを気にせず、ある意味“誰もが”ツーリングの楽しさと感動を味わえるエリアだと言えるだろう。
しかし、お勧めはフェリーを駆使する海路旅。
ルートを選べば、とびしま・しまなみの両海道を一気に楽しむ事も可能。日本の美しさが凝縮した感動の旅へ行こう!

ハイライト絶景ツーリングロード

とびしま海道

一峰寺山展望台より見下ろすとびしま海道

とびしま海道は広島県の呉市から愛媛県の岡村島へ至る約30kmの潮風ロードだ。
7つの島を7つの橋で連絡しており、陸路にて手軽に島旅を楽しめるのが特徴。
しかも、全て一般道のため、原付や自転車での通行も可能。
そして無料なのも嬉しいポイントなのだ。

岡村島より四国の今治市へはフェリー利用が必須ながら、目前まで自走可能。
風光明媚な瀬戸内の風景を存分に楽しみつつ、昭和的な懐かしさが漂う島時間を共有できるのも魅力の一つだ。
四国本島へ上陸するにはフェリーを介する必要があり、しまなみ海道と比較すれば穴場的なルートだが、海上バスとも呼ばれる瀬戸内の小舟を駆使した旅情緒は、むしろこちらの方が味わえるかもしれない。
瀬戸内の魅力が凝縮した一度は走っておきたい絶景ロードなのだ。

しまなみ海道

しまなみ海道原付専用道

しまなみ海道は広島県尾道市と愛媛県今治市を連絡する約55kmの自動車専用道路だ。
7つの島を8本の橋梁で継いでおり、島情緒と同時に多島海の絶景を楽しめるルートとして国内屈指の人気を誇る絶景ロードでもある。

また、原付道が整備されており、原付(2種含む)ならば更に深い旅が楽しめる事も特徴の一つだ。
その通行料金も格安!軽二輪以上ならば尾道~今治ルートの片道料金は3980円。
しかし、125㏄以下の原付クラスだと、何と500円で通行可能なのだ。

専用のランプゲートやエレベーターにて各島へ気軽にアクセス可能な事も嬉しい。
小排気量車ならば楽しさが倍増するまさに“原付の聖地”とも言えるだろう。
風光明媚な多島海の絶景と共に巡る島旅は情緒抜群!瀬戸内絶景道の雄とも言えるのだ。

ツーリングデジタルガイド

定番のツーリング情報表示するデジタルガイドを公開中!
記載のツーリングスポット10選はもちろん、グルメガイドや絶景スポット等も満載!ツーリング決定版ガイドだ!

https://www.google.com/maps/d/viewer?hl=ja&hl=ja&mid=1wlUosq3wqWQ_OpYjdHoUYIiKtDP-SLg&ll=34.25001218401293%2C132.9456811&z=10

ツーリングスポット10選 ~広島県・愛媛県 とびしま海道・しまなみ海道~

潮流みはらし台(下蒲刈島)


広島県呉市下蒲刈町三之瀬
とびしま蒲刈大橋より2.2km/7分

蒲刈大橋と三之瀬瀬戸を見下ろす秘密の展望スポット。
狭い農道(舗装)を登坂する必要があるが、その見返りは感激の秘景。
瀬戸内屈指の激流である三之瀬瀬戸の潮流をダイナミックに観察できる。
とびしま海道髄一の美しさを誇る蒲刈大橋と瀬戸の展望に感激!

御手洗伝統的建造物群保存地区(大崎下島)


広島県呉市豊町御手洗
とびしま海道平羅橋より2.6km/5分

瀬戸内海の中心部に位置する事から古来より“潮待ちの港”として栄えた御手洗地区。
潮流に関係なく航行可能な動力船の発達によって衰退したが、町並みは現在も健在。
瀬戸内髄一の商業地の栄華を現在も偲ぶ事ができる。商家や花街の町並みは徒歩で散策しておきたい。

小長港(大崎下島~大崎上島※しまなみ海運)


広島県呉市豊町大長
とびしま海道平羅橋より850m/2分

小長港(大崎下島)~明石港(大崎上島)を連絡する小型フェリーの乗り場。
中の瀬戸大橋を目前に望む風景も素晴らしい。
大崎上島~大三島と経由する事でしまなみ海道へアクセスする事も可能。
フェリー網を利用すれば、とびしま・しまなみ両海道のいいトコ取りも楽チンだ。

JA広島ゆたか直売市場 みかんあいらんど


広島県呉市豊町大長5915-3 
とびしま海道平羅橋より1.5km/3分

柑橘類はとびしま海道のみならず、瀬戸内が誇る名物の一つ。
中でも“大長みかん”は一大ブランドの一つとして珍重されている。
ここはその大長みかんをはじめ、多種多様な柑橘を試食&安価に購入できるスポットだ。
もちろん産地直売!超穴場ながら幸せに出会えるぞ。

なごみ亭


広島県呉市豊町御手洗315
とびしま海道豊浜大橋より8.2km/14分

複雑な海底地形が育む瀬戸内は鮮魚の宝庫。
また、潮流の激しさから“魚体は小振りながら味は一級”とも言われている。
中でも名物はアナゴ。古来より親しまれてきた歴史深い地魚なのだ。
甘タレで頂く香ばしいアナゴ丼を食さずに帰る事は許されない。逸品の味を楽しもう。

カレイ山展望公園


愛媛県今治市宮窪町宮窪
しまなみ海道大島北ICより3.5km/8分

標高232mのカレイ山山頂にある展望スポット。瀬戸内ならではの多島海の美しさを存分に楽しめる。
眼下には伯方・大島大橋。船折瀬戸をはじめ伯方島・大三島を一望する大パノラマが広がる。
特に能島周辺の渦巻く潮流は国定史跡にも認定。感動の光景を堪能しよう。

ヒャッホー坂(大三島)


愛媛県今治市大三島町宗方
しまなみ海道大三島ICより14km/20分

愛媛県道51号線ルート途中の絶景ポイント。
目前に突如広がる風光明媚な瀬戸内の風景に思わず“ヒャッホー!”と叫ぶ事から命名されたとの噂が。
穴場ながらミカン畑と目前に広がる瀬戸の風景は国内髄一の絶景ロード!より感激を味わうならば時計周りでの島周遊がお勧めだ。

亀老山展望公園(大島)


愛媛県今治市吉海町南浦
しまなみ海道大島南ICより4km/8分

四国八十八景にも選定された特級の大展望が楽しめるスポット。
標高は301.1m。世界初の三連吊橋として世界的に有名な来島海峡大橋や日本三大急潮にランキングされている来島海峡の潮流展望を存分に楽しめる。
また、彼方には四国連山も一望!瀬戸内髄一の絶景が目前に広がる。

大山祇神社


愛媛県今治市大三島町宮浦3327
しまなみ海道大三島ICより7km/10分

594年に創建された歴史的古社。大山積神を祭る神社の総本社だ。
源平の時代より多くの武将達が参拝しており、合戦時でも境内での戦闘行為は禁忌とされていた。
国宝・重文指定された国内武具の約4割が奉納されており見応えは抜群。定番ながら必見のスポットだ。

レモン谷と多々羅大橋


広島県尾道市瀬戸田町荻
しまなみ海道生口島南ICより4.7km/7分

明治期、日本初の集約的レモン栽培が始まった場所であると同時に、しまなみ海道を見渡す絶景が楽しめるスポット。
昭和38年には国内一の産地となった。
輸入レモンの台頭にて壊滅的な打撃を受けたが、農薬問題により安全な国産レモンのトップブランド生産地として復活した。

筆者プロフィール

英俊神田

内外出版社発行、隔月刊ツーリング雑誌“MOTOツーリング”誌のコンセプター兼編集長。“旅人による旅人の為の雑誌”を基本コンセプトに、全国のDEEPな旅ネタを更に深く掘り下げて取材・掲載している。個人的なバイク趣向はオフロード。季節を問わず、主にキャンプを基軸とした旅が中心。冬季北海道ツーリングの常連でもある。バイクと共に温泉もこよなく愛しており、温泉ソムリエの資格を持つ秘湯巡礼ライダーでもある。