アライの最新モデル他、ヘルメットの新製品
公開日:2021.04.02 / 最終更新日:2021.04.02




アライヘルメットの2021年新製品となる「ASTRO GX」は、ASTRAL-Xの後継モデルとしてプロテクション性能を固守しながら快適性・機能性などを追求。最新技術を惜しみなく投入し、長時間でも被り疲れにくい頭全体を包み込むフィット感やラクな脱ぎ被りなどを実現、さらにツーリングユースに特化させたフルフェイスに仕上がる。
アライ初となる前頭部(フロントロゴ部)のダクトはレーシングポジションはもちろん、アップハンドルポジションでもバランス良く機能。マウントしやすいフォルムとすることでインカムの密着性を高め、走行中の振動などに対しズレにくい設計となっているのも特徴だ。高速走行での乱気流を抑え、疲労軽減にも貢献するGTスポイラーは、プロテストライダーによって時速300キロを超える状況でも効果確認済。
色はグラスホワイト、モダングレー、フラットブラック(つや消し)、グラスブラック、プラチナグレーF(つや消し)の5種、サイズは54cmから61-62cmまで5種。57,200円(税込)。4月下旬発売予定。
アライヘルメット
https://www.arai.co.jp/



「SHOEI X-fourteen AERODYNE/
Z-8 PROLOGUE/J-FORCE Ⅳ」
トップフルフェイスモデルのグラフィックモデル「X-fourteen AERODYNE」に受注限定販売モデルのTC-3(YELLOW/BLACK)カラーを追加。JIS、SNELL規格、MFJ公認。サイズ:XS(53-54cm)~XXL(63-64cm)。80,300円(税込)。
ツーリングフルフェイスとして人気のZ-8にはニューグラフィックモデルとして「Z-8 PROLOGUE」が登場。JIS規格。サイズ:XS(53cm)~XXL(63cm)。カラー:黒×赤/黒×緑/黒×白/黒×オレンジ/白×青/黒×黒。66,000円(税込)。
また、ジェットヘルメット「J-FORCE」にはニューカラーとしてラグナブルーとブリティッシュグリーンの2色を追加。サイズ:XS(53cm)~XXL(63cm)。49,500円(税込)。いずれもAIM+(Advanced Integrated Matrix Plus Multi-Fiber。J-FORCE ⅣはAIM)帽体構造などの特徴はそのまま。
SHOEI
http://jp.shoei.com/