自宅でじっくりプラモ製作に没頭
公開日:2020.03.27 / 最終更新日:2020.03.27


ワークスマシンの供給を受けたプライベーター、イベルナチームが1989年ロードレース世界選手権 500ccクラスにアレッサンドロ・バレージのライディングで参戦(総合13位)したYZR500を1/12スケールで再現したロードレース・マニア歓喜の逸品。ボディパーツカラーはホワイト。模型全長167mm、全幅52mm。限定品。4,200円(税別) 。

宇川 徹らによって2000年ロードレース世界選手権250ccクラスに参戦したシェル アドバンス ホンダのワークスマシンを1/12スケールで再現。白、赤、黄色の派手なマーキングと鋭角的な塗り分けが魅力的。デカールは「4」(宇川)、「14」(アンソニー・ウエスト)の選択式。模型全長161mm、全幅50mm。再販品。6月3日頃発売。3,800円(税別)



No.01 “ガールズライダー”」
1/12バイクモデルとの組み合わせに最適。レジン製フィギュアの原型は辻村聡志氏が担当。限定品。4,900円(税別)。尚、ハセガワからは「机と椅子」「学校の跳び箱」「公園のベンチとゴミ箱」といった1/12スケール フィギュア用アクセサリーが各種用意されている。
ハセガワ
http://www.hasegawa-model.co.jp/
◆公式SNSにて更新情報をお届け!
■筆者プロフィール

Bike Life Lab supported by バイク王
~バイクがあれば もっと楽しい~
すべてのライダーに贈るバイクコンテンツサイト「Bike Life Lab」では、お役立ちコラムからおすすめバイクロード、Bike Life Lab研究員によるお楽しみコンテンツまで幅広く掲載中。