「UNI-CUB β」が日本橋三越本店で乗車体験可能に!
ASIMOに代表されるヒューマノイドロボット研究で開発された技術などにより、身体を傾けて体重移動するだけで、人の歩行のような前後左右や斜めへの動きを可能にした新しいパーソナルモビリティ「UNI-CUB β」(ユニカブ ベータ)。人の行き交う場所にも適応するコンパクトなサイズで、オフィスや商業施設などの屋内空間での移動を可能としている。
UNI-CUB βは2014年4月より事業者向け有償レンタルサービスを開始。同年10月からは日本科学未来館(東京都江東区)にて、来館者向けに有料で乗車体験ができるツアーが行なわれている。
そんなUNI-CUB βが日本橋三越本店(東京都中央区)にて、 商業施設としては初めて、常設での乗車体験サービスを実施している。
走行範囲は本館7階・Hajimarino cafe(はじまりのカフェ)他で、スタッフの案内によって縦一列になり走行するツアースタイルとなる(走行場所、ルートは店内の催事と連動し、随時変更予定)。時間は30分間(乗車レクチャーなど含む)で、料金は1,080円(税込)。受付時間は10時30分から19時30分となっている。 人との調和を目指したUNI-CUB β独特の未来感覚を是非、体験してもらいたい。詳細は日本橋三越本店 Hajimarino cafeへ要問合せ。 |
![]() Hajimarino cafe での乗車体験イメージ。 |
日本橋三越本店
TEL 03-3274-8843(Hajimarino cafe)
![]() |
パーソナルモビリティ「UNI-CUB β」 サイズ(全長×全幅×全高):510×315×620(mm) シート高:620(mm) 重量:25kg バッテリー形式:リチウムイオンバッテリー 最高速度 :6km/h 最大航続距離:6km(4km/h定常走行時 約1.5時間) |
■筆者プロフィール

Bike Life Lab supported by バイク王
~バイクがあれば もっと楽しい~
すべてのライダーに贈るバイクコンテンツサイト「Bike Life Lab」では、お役立ちコラムからおすすめバイクロード、Bike Life Lab研究員によるお楽しみコンテンツまで幅広く掲載中。