“サーキット最速”を狙ったNinja ZX-10R がBATTLAXをチョイス
公開日:2015.11.06 / 最終更新日:2019.10.10
カワサキNinja ZX-10R(2016年モデル)
ブリヂストンの二輪車用一般公道向けタイヤとしてハンドリング性能やグリップ力など、最もスポーツ走行性能を追求した製品である「BATTLAX RACING STREET RS10(バトラックス レーシング ストリート アールエステン)」が、カワサキNinja ZX-10Rの2016年モデル新車装着用タイヤに採用された。
Ninja ZX-10Rと言えば、”市販車世界最速決定戦”ことスーパーバイク世界選手権において、2015年シーズン圧倒的強さでシリーズ・チャンピオンを獲得したマシンとしてお馴染み。ZX-10Rは、そのレース活動で得たノウハウもフィードバックされている。最新2016年モデルは”サーキット最速”を狙ってモデルチェンジ。エンジンはユーロ4排出ガス規制に対応しながらも最高出力200PS(147.1KW)は維持される。外観上は従来型と変わらない印象だが、フロントまわりはほぼ一新となった。
BATTLAX RACING STREET RS10フロント用
BATTLAX RACING STREET RS10は、ブリヂストンが10年以上に渡ってタイヤを供給してきた世界最高峰のバイクレース・MotoGPで培われたテクノロジーを採用。ドライ路面におけるグリップ性能を追求し、サーキット走行時におけるラップタイムを短縮しつつ、操縦安定性を兼ね備え、ワインディングロードにおける快適な走行にも貢献するタイヤだ。
BATTLAX RACING STREET RS10リア用
Ninja ZX-10R装着サイズはフロント120/70ZR17 MC、リア190/55ZR17 M/Cとなっている。
ブリヂストン お客様相談室
TEL 0120-39-2936