人気のアクションカム、変わり種カメラでツーリングを楽しく記録しよう!
公開日:2018.03.19 / 最終更新日:2021.05.01
バイクの醍醐味、ツーリング。
一昔前は、ツーリングの思い出を振り返る場合は記念写真くらいでしたが、最近では長めの動画を撮影して後から楽しむ、という方法も出てきました。
そこで今回はバイク向けのカメラ特集。
お手軽にツーリング動画を撮影できる時代が到来しました!
やっぱり定番?アクションカム!
GoPro Hero5 Session
もはや定番化しているアクションカムですが、最近話題を呼んでいるのがコレ。
普通のGoProよりも格段に小さく、もっと手軽に映像が撮れちゃうんです!
操作はほぼスマホにて。
リアルタイムで映像が伝送されてくるし、写りも一般のGoProに負けていません。
バイクの前後、ヘルメットなど複数の箇所につけて撮影する人もいるようです。
GoPro Hero6
現状最新のGoProがこのHero6。
見た目はほとんど5と変わりませんが、性能が格段に上がり、4Kは当たり前、スロー映像もすごく綺麗に撮れるというハイスペックマシン。
最近少しだけ安くなり、手に入れやすくなりました。
こちらは背面の液晶で操作ができ、また再生もできますが、スマホとの連動もバッチリ。
Sessionと比べてサイズは大きくなりますが、その分性能は上なので、映像の美しさをメインに考える方には、こちらがオススメでしょう。
アクセサリーが豊富なのも魅力
アクションカムといえばGoPro。というイメージがあるほど定着している製品だけあって、他の製品に比べてアクセサリーが豊富にあるのも魅力です。
撮りたい映像に合わせて機材を揃えれば、もはや何だって撮影可能!?
ツーリング向けにはマウントを数個、そして一脚があれば基本的な撮影は余裕です。しかし、中には超ハイスペックな機材も。
手ブレしないスタンド、ドローンなどもあります。
ちょっと変わり種だけど結構人気!
360fly
あまり馴染みがないかもしれませんが、バイクでも360度カメラは流行ってるんです。
これでツーリング映像を撮っておけば、後からVR映像にてもう1回ツーリングを楽しめるという優れもの。
発売当初はかなり高価でしたが、最近では量販店にも置かれるようになり、リーズナブルなモデルも増えてきました。
人とはちょっと違った映像を撮りたい方にオススメです!
紹介してくれたのはこのお店!
ライコランド東雲店
恐らく、関東一と言っても過言ではないほど、ライダーからの人気を集める東雲店。
扱っている商品も豊富で、もちろんメンテナンスも行ってくれます。
わからないことも店員さんが教えてくれるので、アイテムを買う際は是非相談してみてください!