【スケボー×バイク】125を使えば安く、たくさん遊べる!スケーターがタンデムで使ってみた!vol.3
スケボー好きな20代が125ccスクーターを使って遊んでみようというこの企画。
今回で最終回です!
一日遊んであたりも暗くなってくる時間…。
最後は蒲田のグルメとナイトクルーズで締めくくります!
蒲田の天下一絶餃子
ディナーに選んだのは蒲田にある餃子屋さん「One」
実は蒲田って餃子激戦区なんです。
その中でもバイクで行けて美味しいと評判なのがこのお店。
店内は昔ながらの定食屋、みたいな感じ。
キメすぎてないところが若者にとっては等身大で親しみやすさがあります。
噂の餃子とご対面
oneイチオシの羽付き焼き餃子。
これでどうだ!!と言わんばかりの羽のデカさ!
これを特性ラー油でいただきます。
(結構辛めなので量注意)
この餃子、白メシ必須です。
ものすごい勢いで箸が進みます。
具だくさんだし、味のバランスも絶妙。
これが噂の外はカリッ、中はフワッの餃子でした!
餃子以外の料理もうまスギィ!
お目当ての餃子以外にも様々な料理がありました。
まずは小籠包。
モチモチの皮を割くと中からサラサラの黄金スープが!!
これをズズッと飲み干すと口当たり優しい味わいが広がります。
思わずこの表情…。
感無量です…。
他にはケチャップで食べる春巻きも。
春巻きって醤油とからしで食べるイメージでしたが後々調べるとケチャップで食べるのも結構メジャーなんですね…。
パリパリの皮なのでスナック菓子感覚でどんどん食べれてしまう春巻きでした。
こちらはチンジャオロース。
餃子と同レベルで白メシが進みます。
豚モツのピリ辛炒めなんてのもありました。
ひたすら美味しいものを食べて二人は満腹…。
蒲田方面にバイクで来たら外せないグルメスポットです!
one
営業時間:11:00~14:00 17:00~翌2:00
TEL:03-5703-5220
東京都大田区西蒲田7-34-1 ステップスオガワ 1F
最後はナイトクルーズ
「じゃあ解散!」
となる前に、せっかくだから夜の街を楽しもう、ということで海沿いまで走ってみることに。
蒲田からはすぐそこの平和島、大井あたりを散策。
これもバイクだからできることです。
別に何か見つけたりはしませんでしたが一服して解散。
バイクだからできる一日を満喫した二人でした。
まとめ
全3回にわたって紹介してきた125シティツーリング。
何が凄いってお金のかからなさ。
公共交通機関を使っていたら間違いなく倍以上のお金がかかっていました。
言い方を変えれば「金がなくても遊びたい若者」にピッタリのバイクが125なんです。
「都内なんてバイクで走れねーよ」という人もいますが、それは都内に向いていないバイクに乗っているから。
バイクがあるライフスタイルの可能性は無限大です。
125の中古情報はこちら!
今回登場したのは「Honda PCX」
荷物もたくさん入るしタンデムもラクラクできる優等生バイクです。
バイク王では125ccの中古車も扱っています。
気になった方は是非見てみてください!
■125cc中古車はこちら■
■乗り換えを検討中の方はこちら■
■筆者プロフィール

Bike Life Lab supported by バイク王
~バイクがあれば もっと楽しい~
すべてのライダーに贈るバイクコンテンツサイト「Bike Life Lab」では、お役立ちコラムからおすすめバイクロード、Bike Life Lab研究員によるお楽しみコンテンツまで幅広く掲載中。